暮らしのしおり

日常を愛する主婦のブログです。

暮らし

我が家の照明(千sen)

こんにちは!インテリアは大好きだけど、そんなにお金もかけられない。 そんな私ですが、照明はお店で一目惚れだった千senのものをつけてもらいました。玄関入ってすぐがこちら。 しゅっとした佇まいで玄関に棚がないので、壁の照明がオブジェにもなっていま…

HSPというものなのか

こんばんは。次男が少し咳をしていたので、念のためお休みさせました。 なので今日は1人時間がなく、みんなが寝静まった夜、1人ぼーっと過ごしています。どんな方が私のブログを読んでくれているのか想像もつきませんが、私のように1人の時間を強く欲してい…

大相撲

おはようございます。 我が家は家族で相撲が大好きです。 昨日で15日間の九月場所が終わりました。 大関貴景勝の優勝。 優勝決定戦の相手は平幕21歳の熱海富士。 なんと、その若手力士相手に大関が立ち合いで左に動いて変化したのです。 (変化は反則ではあ…

整理整頓の秋

おはようございます。 秋分の日ですね。 すっかりこちらは秋。 寒くなってきました。 昨日ドミニック・ローホーさんを紹介したら、また読みたくなって「捨てる贅沢」を読んでいます。北海道に住んでいると、冬に必要な物ってとても多くて、物が必然的に増え…

今を生きる

おはようございます。 朝晩かなり冷えるようになりました。 次男は、朝からてるてる坊主を大量に作って幼稚園へ行った。 長男は長男で、朝から恐竜のフィギュアで遊んでから学校へ行った。 子どもは朝だからこんなことしようとかしないとかまるで考えていな…

専業主婦の美容院の頻度

こんにちは! 今日は美容院でカットとカラーの日です。 お金のことや環境のことを考えて、去年1年間カラーを辞めていたのですが、黒髪の自分にどこか違和感がずっとあって。 今年はカラーを復活させて今は髪を茶色くしています。 黒髪を試してわかったけれど…

中古品のすすめ

こんばんは。 北海道は過ごしやすい気候が続いています。 こんな日は公園で過ごすのが心地よかったです。 10年ほど前までは中古品を買うのに抵抗がありました。 誰だかわからない人が読んだ本を読むのが嫌だったし、リサイクルショップはホコリっぽくて好き…

稲垣えみ子さん

こんばんは! 尊敬する憧れの人が何人かいます。 その中の1人は稲垣えみ子さん。 電気やガスに頼らない生活をしていて髪型もインパクトがあって(笑)ユニークなのはもちろんなのですが、全てにおいてお金をかけなくても豊かな生活ができることを体現してい…

1人の充電時間

おはようございます! 秋晴れの今朝。 目の前が公園兼森なのですが、今朝リスがいました。なんだかいいことありそう。 予定がなければ、子どもたちを送り出したあとまずコーヒーを淹れる。 いい香りと共に至福の時間。 そして、日記を書いたり本を読んだりYo…

今日のお昼ご飯

こんにちは〜! 主婦のお昼ご飯です。 だいたい残り物か、適当にあるものですぐに食べられるものを食べる感じです。 今日は、昨日のカレーの残り。 パンにチーズのせて豪華にしました。 朝や夜は、子どもの栄養のバランスを考えないといけなかったり、夫の好…