2023-01-01から1年間の記事一覧
おはようございます。今朝もヨガできました。少し前にボロボロになったヨガマットを捨てたのですが、やっぱり新しいの買おうかなぁ。ベビー布団でやっているのですが、やっぱりやりづらい。私は1in1outではなく、1捨てしたら、ないまま様子を見ます。なるべ…
こんばんは。寒くなってきた方がキッチンに立つ時間が長くなります。たぶん寒いから火を欲しているんだと思う。創作意欲が湧いているので、今日は余ったペンキをプランタースタンドに塗ったり、チーズケーキを焼いたりしました。チーズケーキはコーヒーに一…
おはようございます。 (ペンキを塗った棚乾きました〜)突然寒くなった朝です。ストーブはつけず、エアコンで凌いでいます。今朝は子どもを送り出したあと、YouTubeでBlifeヨガをしました。最近運動不足が気になっているので、ヨガを再び習慣にしたいと思い…
こんばんは!夫がお休みの月曜日、今日は車屋さんへ。というのも我が家は車を2台所有してしているのですが、そのうちの1台は、北海道の雪が多く路面状況も悪い地域に住むにも関わらず、FFなのです。それは北海道では四駆が主流だとは知らず、私が本州から持…
こんばんは。今日は夫不在の土曜日だったので、子どもたちと3人で少し足を伸ばして水族館へ。大変大変と言いながらやっとのことでやってきた2歳差男の子2人の育児。実家も遠く、頼れる人がいないなか手のかかる男の子2人を育ててきた私。そんな私でも7歳と5…
こんにちは! 朝から快晴で気温も高く気持ちのいいお天気!一年に数回あるかないかの最高の気候です。そんな日は、ペンキを塗ろう!と思い立ち、ホームセンターへ。 実家にいるころから、模様替えやペンキ塗りが大好きで、しょっちゅう塗り替えていました。…
おはようございます!次男の夜中の咳がひどくて寝不足ですが、、 日中は割と元気なので登園させました。バナナケーキとコーヒーで一息。海外のインテリアが好きでインスタやピンタレストでいろいろな部屋を見ています。色を取り入れている部屋に惹かれていて…
こんばんは! (少し前に行った公園。秋の空気が気持ちよい)5歳の次男がいつもトートバッグにたくさんの宝物を入れて持ち歩いているのがとてもかわいくて。宝物といっても、折り紙やカラフルな輪ゴム、ペン、百均で買ったゲームとか風船とか大人からしたら…
こんばんは。 (少し前の写真)子どもの風邪が久しぶりに移り、だるい一日でした。代休の上の子と、風邪で欠席の下の子と3人で過ごしました。2人ともドラえもんが大好きで、Netflixでドラえもんを見ている間、昼寝をさせてもらいました。風邪とは関係なく、…
こんばんは。連休最終日ですが、一度良くなった次男の咳がまた悪化して長びいており、明日もたぶんお休みかな。長男から移った風邪なのですが、咳がしつこい風邪で嫌になります。連休は特にどこにも行かずに終わりました。何気なくのぞいたブログなどで、ウ…
こんばんは!近くに住んでいる夫のおばあちゃんに会いました。息子たちからするとひいおばあちゃん。4世代で集まれるなんてなかなかないことだと思うので、元気なおばあちゃんがいてくれて幸せです。おばあちゃんは、高齢者の施設兼マンションに1人で住んで…
こんばんは。 今日は長男の学芸会でした。昨日に引き続き、大雨の一日。入学式から始まり、運動会、遠足、そして今日も全て雨です。学校へ入って初めての学芸会。長男も楽しみにしていました。歌や踊りだったのですが、全て上手に、それも楽しそうにしていて…
こんばんは。朝からすごい雨と風で嵐の一日。海が近いので特に冬はよく強い風は吹くのですが、この時期には珍しい気がします。また一気に季節が進んだ感じです。私は憧れる人がたくさんいるけれど、中でもよく書いているドミニック・ローホーさん、他には村…
こんばんは。子どもが生まれる前まではよく海外旅行に行っていたけれど、もう8年ほど行っていない。ずっと子育てに追われて海外に行きたいなんて思いもしなかったけれど、最近またYouTubeで海外の動画を見て楽しむようになった。その中で特に今惹かれている…
おはようございます。私が人生で一番影響を受けた人は、フランス人エッセイストのドミニック・ローホーさんです。 何度も読んでいる大切な本たち。 一番好きなのは、ドミニック・ローホーさんが、ささやかな日常を大切にしていること。すごい仕事をするとか…
こんにちは。私は実家から遠く離れて暮らしていますが、一年に一、二度帰省しています。そのたびに、ちょこちょこ実家の片付けを勝手にしています。 もう自分のものは、ほとんどなくて家族のものの片付けです。古いビデオやデッキ、漫画、飾り、、、ものって…
おはようございます! 次男も元気に登園しました! PMSでなんだか気分も下がり気味だったここ1週間。何もかもにモヤモヤしてもう消えてしまいたい、、なんて思うこともありました。理由もなく気分が沈んで、イライラする。子どもに強く怒ってしまう。そんな…
こんばんは。明日には次男も登園できそうです。 毎日時間ごとに本当に天気がよく変わって秋って感じ。 秋の空気は本当にきれい。 10年ほど前から物を少なく持つようになって、徐々にマインドも変わって来ているのですが、私的に大きく変わったと思うことがあ…
こんばんは〜!次男はやはり咳が悪化してお休みしました。 熱が出ないだけよしです。 インフルエンザも流行っているようだし、この冬はどうなるのでしょうね。 考え出すと不安は大きくなるばかりなので、ビビり過ぎずなったらなったでそのときに考えて対応し…
こんばんは。長男の咳が移り、次男が咳を始めました。 明日はお休みかなぁ。今日はヘアケアについて。 ヘアケアはオイルのみ 1日1回、ごく普通のドラッグストアのシャンプーで洗い、夜は気が向けばドライヤーで軽く乾かします。 面倒なときは自然乾燥です。 …
こんばんは。 前回美容アイテムについて書いたので、今日は私が長年戦うニキビについて書きたいと思います! 10代から20代前半の思春期ニキビ ニキビに悩ませされるようになったのは、初潮があったころから。 だから、ホルモンバランスが大きく影響していた…
こんにちは!インテリアは大好きだけど、そんなにお金もかけられない。 そんな私ですが、照明はお店で一目惚れだった千senのものをつけてもらいました。玄関入ってすぐがこちら。 しゅっとした佇まいで玄関に棚がないので、壁の照明がオブジェにもなっていま…
おはようございます。今日はお気に入りの美容アイテムを紹介させてください〜私は混合肌で、10代のころからずっとニキビに悩まされてきました。 若い頃はベタつきが一番の悩み。 30代の今では乾燥も気になるし、毛穴も気になります。 とにかく肌にはたくさん…
こんばんは。次男が少し咳をしていたので、念のためお休みさせました。 なので今日は1人時間がなく、みんなが寝静まった夜、1人ぼーっと過ごしています。どんな方が私のブログを読んでくれているのか想像もつきませんが、私のように1人の時間を強く欲してい…
こんにちは。今日は午前中、次男の幼稚園の行事に参加してきた。 幼稚園なので、イベント事はまあまあ多くて、幼稚園に保護者が集まることも多い。 もう幼稚園児の親になって5年以上経つというのに、いつもどう振る舞えばいいのかわからない。 拍手をするな…
こんばんは。長男(小1)の咳がなかなか治らず、今日はお休みさせました。午前中小児科へ行き咳の薬をもらったのですが、夕方鼻がひどく詰まると訴えるので耳鼻科にも連れて行きました。長男と出かけると、話しかけてもテレビとか本とか見てることが多いから…
おはようございます。 我が家は家族で相撲が大好きです。 昨日で15日間の九月場所が終わりました。 大関貴景勝の優勝。 優勝決定戦の相手は平幕21歳の熱海富士。 なんと、その若手力士相手に大関が立ち合いで左に動いて変化したのです。 (変化は反則ではあ…
こんばんは。日曜日。 明日から1週間がドタバタと始まるドキドキ感もあれば、みんなが仕事や学校へ行くからホッとした気持ちもあります。次男は明日ぶどう狩りへ行く日なのですが、、、 うまく食べられなくて先生に怒られるから行きたくないと金曜日から言っ…
おはようございます。 秋分の日ですね。 すっかりこちらは秋。 寒くなってきました。 昨日ドミニック・ローホーさんを紹介したら、また読みたくなって「捨てる贅沢」を読んでいます。北海道に住んでいると、冬に必要な物ってとても多くて、物が必然的に増え…
こんにちは。 (本だけは減らせない)私の人生で一番大きな出会いだと思うのが、ドミニック・ローホーさんとの出会い。 出会いと言っても会ったことはなくて(笑)、ドミニック・ローホーさんの本との出会いです。(いつかお会いするのが夢です。) 今でこそ…