暮らしのしおり

日常を愛する主婦のブログです。

小学生の子どもとその親との関係は、、

こんにちは。

連日氷点下で寒くなりましたー

今日から、本州の私の妹が来るので子どもたちとても楽しみにしています。


私は専業主婦なので狭い人間関係の中で生きているのですが、それでも子どもがいるとその先生やお友達、そしてその保護者との関係が生まれます。

子どもが誰と登校するかとか、お迎えのときにその仲良しのお友達も車に乗せていいのかとかまだ一年生なので私が関わることになります。


先日、雪が多く降る日に私は車でお迎えに行ったので、一緒に学校から出てきた仲良しの近所のお友達もよく話をしてから乗せることにしました。

勝手に乗せていいものかとても悩みました。

雪がすごかったのと、その子が手袋や帽子がなかったので1人で歩いて帰らせるのも憚られ、本人も乗りたいと言ってくれたのと、お母さんにもたぶん怒られないと言ってくれたので乗せました。

家もとても近いです。

お母さんも参観日などで挨拶もして、お話もしたことがあったので、お互い怪しい者ではないとわかっている関係性です。

近所ではありますが、その子は普段は学童に行っていてめったに一緒には帰らないのですが、たまたまここ数日は児童クラブはお休みだったようです。


その車に乗せた翌日の朝、「今日はね、(うちがお迎えでも)歩いて帰るから。」と登校前にその子から話してきました。

お母さんとどう話し合ったのかはわかりません。

お母さんは、私に悪いと思ったのだと思うのですが、私としてはお仕事が忙しいはずだから頼ってくれたらうれしいし、子どもたちも一緒に帰れてうれしいと思ったのです。

うちの子がどんな日も歩いて帰れば何も問題はないのですが、私としてはつい最近まで幼稚園バスで手厚く送迎されていた子どもが、吹雪の中遠くまで歩いて帰ってくるのはとても不安があります。

こればかりは親の考えや仕事で、お迎えに来る親、歩いて帰らせる親と分かれるのは当然ですが、お友達のお母さんが私に悪いと思っているのか、勝手なことしないでくれ!と思っているのか、絶対に歩かせたいのか、コミュニケーションが取れないので、知る由もありません。

お仕事が忙しいお友達のお母さんと仲良くなる術もなく、普段話す機会もないので聞くこともできず、うちはうち、よそはよそ、の一言に尽きるのかもしれませんが、仲良く学校から出てきた2人のうち自分の子どもだけ車に乗せるのはなんとなく、切ない気持ちがします。。

幼稚園は、お母さん同士交流も多くお互い頼り頼られでしたが、学校となるとお母さんは知らず、子どもたちだけの関係から親の意向を知ります。

それがなかなか微妙に難しく、遊ぶ約束を勝手にしてくることもあるので、向こうの親はどう思っているのかなどがわからず、遊んだ時などもお友達にどこまで私が関わっていいものか悩むことがあります。

私が何かして何にも気にしない親もいれば、勝手にいろいろしないで!という親もいるだろうし、だからと言って一緒に遊んでいる友達だけ置いてバイバイするのも心配です。

まあ一年生なので、子どもだけで遊ぶこともあまりないのですが、近所の子くらいはお互いの庭を行き来したり、お互い遠慮なく頼ったり頼られたり気軽にできる関係になりたいなと思っています。

向こうのお母さんにもそう思ってもらえるような関係をこれから築けたらなぁとなかなか難しいですが、考えています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村