暮らしのしおり

日常を愛する主婦のブログです。

1人時間で買ったもの

お久しぶりです〜

春休みで子どもがいるとなかなかブログ書けなくなります。
1人の時間がないと頭の中も整理できなくて。
お子さんもいてお仕事もされててブログもたくさん書いてる方たち本当にすごい。

わたしの母が来てくれて、子ども2人を連れて実家へ行ってくれました。(60歳、母の体力すごい)
というわけでありがたいことに昨日から1週間のフリータイムが始まったわけです。
4/1から仕事なので、あまり落ち着きませんが楽しむつもり。

早速昨日母と子どもたちを送ったその足で、札幌駅まで行ってきました。
この前はセレモニースーツしか見られなかったので、ゆっくりお茶したりご飯食べたり、雑貨を見たり。

気づいたのだけど、わたしは本当に1人で無心になって雑貨をみる時間が大好き。
昔は服の方が好きだったのですけどね。
キッチン用品やインテリア雑貨、バッグ、ポーチ、化粧品、ルームフレグランスなどただ1人時間を気にせずに見て手に取るのが本当に癒される。
フレグランスの香りを好きなだけ嗅いで比べて、ハンドクリームを端から試して、どのエコバッグ買うか悩んで、どのカフェに入るか悩んで、売ってるお皿のかわいさに癒され、どのピアスを買うか死ぬほど悩んで決められなくて、、、
そんな時間を気にせずできるショッピングが大好き。みんなそう?同じ人っているのかな。
本当にストレス発散。
別にあれこれ買いたいわけじゃなくて、ウインドウショッピングが好き。(迷惑な客)


買った物は3つです。

インテリアショップで売っていたHAYのトートバッグ。エコバッグ。
良品週間の無印で、ループスプレー。
おやすみブレンドという香り。
そして、マークスアンドウェブで、期間限定のシダーウッドとローズマリーの香りのハンドソープです。
アロマの香りのものが欲しくて嗅ぎまくってわけわからなくなって、結局この二つに落ち着きました。


トートバッグは春だから何か色物が欲しくてゲットしたもの。
他のお店でもいくつかこういう鮮やかなトートバッグは扱っていて悩んだのだけど、このペラペラ具合と、オレンジと黄色の間のような色の物ってあまりないので、悩んでこちらに。

他にもステンレス素材のピアスが2000円前後と安くてアレルギー対応と聞くので買うか悩みに悩みました。デザインもたくさんで本当にかわいいし。
でもやっぱりお金貯めて18金の物をまたいつか買おうと思い直してやめることに。

一番気をつけているのは2000円前後のものを買うときです。
安いから買ってしまえるのだけど、やっぱ後からいらなくなることも多い。
結局1万円くらいのものに買い直すこともあるので、ものすごく気に入らないか必要でない限り衝動買いはしない。
昨日も買おうか悩んだので、悩んだらやめるという自分との約束のもと、辞めました。

でも大満足。
初日から満喫した。
今日は少し仕事(の準備)して、車検に行ってきます。

みなさまもよい一日を。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村