こんばんは!
寒くなってきて、暖房もつける時間が増えて乾燥も感じる季節になりました。
我が子たちは2人ともそこまでひどくないけどアトピー体質なのですが、子どもたちの肌の乾燥から季節の変化を感じています。笑
そして、わたしは真逆のニキビ肌。
、、、とずっと思っていて、オイルやクリームを顔に塗るのがあまり好きになれなかったのです。
自分の肌の皮脂を憎んでいたくらいなので、、、笑
思春期にたくさんできた憎いニキビが、30過ぎてまたできるようになった今、最初は保湿をすることにやはり抵抗がありました。
でも大人ニキビの原因に乾燥もあると何かで知ってから、化粧水も今までより丁寧に浸透させ、高保湿の乳液やクリームをたっぷり塗る。
もちろん皮膚科の薬にも頼っていたのですが、それだけでニキビが減ったときにはびっくりしました。
そしてまた最近ニキビがポツポツとできて、ホルモン剤を飲んでから落ち着いてはいたものの、完全になくならなかったのです。
もしかして保湿が足りない?とふと気がついて、手荒れ用に皮膚科でもらったヒルドイドローションを乳液のあとにたっぷり塗って寝たところ、翌朝ニキビが消えてる!!(正確にはちっちゃくなって治りかけてる!)
ベッタベタの顔で寝たのに、朝はそれがちょうどよくしっとりしていて、お肌ももっちり。
ヒルドイドはクリームタイプとか液体タイプとかいろいろあって、皮膚科で乾燥がひどいと言えばだいたいくれます。
どうやら、35歳の秋の肌にはただの化粧水と乳液では足りなかったようです。
ヒルドイドがなくなる前にドラッグストアに行って、もう少し高機能の保湿クリームを買う必要がありそう。
それともヒルドイドを顔用にももらったほうがいいのか悩みますが、、、。
ちなみに薄くお化粧をしている日中も乾燥を感じるので、お化粧の上からも数時間おきにヒルドイドを塗って過ごしているのですが、それもいい感じです。
まさかニキビ肌でオイリーだと思っていた私の肌がこんなに乾燥しているとは思いませんでした。
この冬は保湿命で過ごしたいと思います。