暮らしのしおり

日常を愛する主婦のブログです。

簡単にできることをやる

こんにちは。

本が好きでいろいろ読んでいるのですが、習慣化に大事なことは小さく始めることだとよく書かれています。

わたし、その意味が最初あまりわかってなかったんです。
知らず知らずのうちにみんなこのくらいやっているだろうと思うレベルが思ってるより高いのかもとふと思いました。


例えばトイレ掃除。
毎日やると運気が上がるなんてよく耳にします。
よしやるぞと思い立ったその日だけは、めっちゃ気合いいれて丁寧にやるのですが、そう言うやり方って続かないのです。
わたしは根性なしなのでよくて3日。
だけど、使ったついでにその都度ちょこっと拭くとかは毎日できる。
お風呂のワイパーでの水切りもお風呂全体となるとなかなか面倒で続かなかったのですが、お風呂のテーブルの上だけは水気をなくすと決めてからは続いています。
トイレやお風呂全体を綺麗にしようと思うと、やる前にめんどくさいなという気持ちが優って結局明日にしようとなってしまう。
だけど、最初から完璧にしようと思わずに、床だけさっと拭くとか簡単なことからやると習慣化するし、余裕がある日は他も追加でやろうとなるわけです。

つまり、大事なことはやるぞと決意しないこと。

やりたいわけなのだけれど、気合いを入れるのではなく、できる範囲で気楽に始めることが大事なのだと最近わかってきたわけです。
トイレ掃除なら、まずは使った後に便座を一拭きするとか本当に小さなことです。


それって仕事とかにも言えるなと最近思っていて、今何か始めて仕事をしたいなと思っているのだけれど、最初からそこそこのお金を稼ごうと目指していたなと気づきました。

たくさんのお金を稼いだり、たくさん仕事をしたりは、家庭が第一の今は難しい。
そもそもわたしはもともと体力も気力もそんなになくて、のんびりゆとりを持って暮らすことが第一優先なんです。

自己啓発本とか頑張っている人を見ると落ち込みますが、そこはもう自分のキャパシティを受け入れました。
たくさん稼ぐことよりも、時間的に余裕がある暮らしが何より大切。
だから、平日のほんの数時間が、仕事ややりたいことに充てられる時間なわけです。
ここ最近、そこを無理してたくさんやらなきゃやらなきゃと一人で焦っていました。
でも、わたしに合った頑張り方は違う。
自分の価値観や気質に合った頑張り方とズレていたら、絶対に続かないことはもうわかっています。
とにかく今の生活の中で、無理せずできる小さなことをやること。

今の生活を大きく変えるやり方でなくて、今の生活の中で違和感なくできることをやること。
そんなことはきっと苦痛なく続けられると思います。
焦らないし無理しないし小さくやる。
世間一般の「頑張る」とは違うかもしれないけれど、そんな頑張り方もありですよね。

頑張りすぎて辛くなるやり方はわたしはやめたいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村