暮らしのしおり

日常を愛する主婦のブログです。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新入りのお気に入りバッグ

こんにちは〜 GWですが、まだまだ寒いです。 あったかくなってほしい!春休みに子どもが帰省している間、セカストに行ったのですが、素敵なバッグに出会ってしまいました。 買ってから毎日ヘビロテしてます。 こういう出会いがあるから、セカストやハードオ…

自分のご飯と家族のご飯

こんにちは〜! お昼ご飯の前にブログ書けました!(パチパチ) 金曜日ってふぅ〜ってなりますね。(語彙力) 今日は夫も職場の歓迎会で飲み会なので、夕飯は麺で絶対手抜きにする。 ちなみに子どもは麺が好きだから出すけど、わたしはたいていお米を食べま…

豊かに生きたい

まだまだ肌寒い日も多い北海道ですが、それでもだいぶ暖かくなってきて過ごしやすいです。仕事をして、家事して、帰ってきた子どもの相手をしてってやっていると、ブログを書く時間がなかなか取れなくて自分の不器用さが嫌になる。 わたしにとってブログは、…

社会での自分の居場所を見つけることは

子どもが2人とも学校へ行くようになって、幼稚園バスを待つ生活から8時前に自分で登校してくれる生活になった。これがなかなか快適で、8時から自由時間が始まる。 8:30ころから毎日始業。 11時頃に仕事を終えて家事を済ます。 少し休憩したら、子どもが帰っ…

焼き芋ラバー

こんにちは。自分の仕事と子どもたちの学校が始まったペースに少しずつ慣れてきた。 だんだん仕事も早くなってきた(ような気がする。調子にのるとミスが増えるから気をつけないと)。 仕事が終わって、子どもが帰る前にアラジンストーブで作った焼き芋を食…

在宅ワークを始めてみての感想

こんばんは。仕事が始まって半月が過ぎました。 毎日午前中の3時間ほど働いています。 一年生の次男の学校がお昼頃終わるので、帰ってくるまでに課せられた仕事を終わらせるのに必死の毎日です。 (夫がお土産でくれたちょっといいスコーン。久しぶりの焼き…

新たなバイブル加わる。土井先生

こんにちは。今日の夕方子どもたちが帰ってきます。 わたしの実家でどんなことがあったのか話を聞くのが楽しみ。 (子どもが昔かいた落書きが気になる) 2日前にパンを食べて、またしばらくは小麦はあまり食べない生活に戻します。 久しぶりに食べたパンは…

子どもがいない間、やったこと

おはようございます。4月ですね〜 今日から仕事なのもあって、新年のはじまりのような気持ち。 ここ数日寒くて雪も降って、昨日は起きたら結構積もっていました。 今日から少しずつ暖かくなるようで、4月の始まりにふさわしいお天気でうれしい。 いよいよ明…